LANの負荷率やディスクの閾値のテストなどで大容量のファイルが必要になることがあるかと思います。
そんな時に使えるコマンドを紹介します。
Linuxで任意のサイズでファイルを作成したい場合は下記の記事を参考にしてください。
あわせて読みたい


【Linux】任意のサイズでファイルを作成する方法
サーバなどに負荷を与えるためにテスト用のファイルが必要になることがあるかと思います。そんな時に使えるLinuxコマンドを紹介します。 Windowsで任意のサイズでファイ…
目次
ファイル作成コマンド
以下のコマンドで任意のサイズのファイルを作成することができます。
fsutil file createnew [ファイル名] [サイズ(バイト)]
コマンドはコマンドプロンプト、またはPowerShellから実行できます。
作成したいサイズは以下を参考にしてください。
サイズ(byte) | サイズ |
---|---|
104857600 | 100MB |
1073741824 | 1GB |
3221225472 | 3GB |
5368709120 | 5GB |
10737418240 | 10GB |
53687091200 | 50GB |
107374182400 | 100GB |
任意のファイルサイズで作成する
実際に「C:\Users\developer\Desktop」というフォルダに100MBのファイルを作成してみるとこんな感じになります。
>fsutil file createnew C:\Users\developer\Desktop\100M-Data 104857600
ファイル C:\Users\developer\Desktop\100M-Data が作成されました
