【Linux】pwdコマンドの使い方(オプションあり)

pwdコマンドの使い方
この記事を読むと・・・
pwdコマンドの基本的な使い方が理解できる
目次

【pwdコマンド】どんな時に使う?

以下のようなことがしたい場合にpwdコマンドが役立ちます。

  • 現在の作業ディレクトリのパスをが知りたい

【pwdコマンド】基本オプション

書式
pwd [オプション]

                                              ※[ ]は省略可能です

基本的なオプションは以下の表の通りです。

短縮オプションオプション説明
オプションなし現在の作業ディレクトリのパスを表示する
-P–physical全てのシンボリックリンクを辿って表示する

【pwdコマンド】オプション使用例

OSのバージョンによって出力結果に若干の違いがある可能性があります。

オプションなし
(現在の作業ディレクトリのパスを表示する)

# pwd
/root

「-P」「–physical」オプション
(全てのシンボリックリンクを辿って表示する)

# pwd
/tmp/slink

# ls -l slink
lrwxrwxrwx 1 root root 10  5月 30 23:15 slink -> /root/test

# pwd -P
/root/test
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次