この記事を読むと・・・ |
---|
userdelコマンドの基本的な使い方が理解できる |
目次
【userdelコマンド】どんな時に使う?
以下のようなことがしたい場合にuserdel
コマンドが役立ちます。
- ユーザーを削除したい
- ユーザーの削除と一緒にホームディレクトリーも削除したい
【userdelコマンド】基本オプション
書式
userdel [オプション] ユーザー名
※[ ]は省略可能です
基本的なオプションは以下の表の通りです。
オプション | 説明 |
---|---|
オプションなし | ユーザーを削除する |
-r | ユーザーのホームディレクトリーとメールスプールも同時に削除する |
【userdelコマンド】オプション使用例
オプションなし
(ユーザーを削除する)
# id testuser01
uid=1000(testuser01) gid=1000(testuser01) groups=1000(testuser01)
# ls -ld /home/testuser01/
drwx------ 2 testuser01 testuser01 62 12月 16 01:13 /home/testuser01/
# ls -l /var/spool/mail/testuser01
-rw-rw---- 1 testuser01 mail 0 12月 16 01:13 /var/spool/mail/testuser01
# userdel testuser01
# id testuser01
id: `testuser01': no such user
# ls -ld /home/testuser01/
drwx------ 2 testuser01 testuser01 62 12月 16 01:13 /home/testuser01/
# ls -l /var/spool/mail/testuser01
-rw-rw---- 1 testuser01 mail 0 12月 16 01:13 /var/spool/mail/testuser01
「-r」
(ユーザーのホームディレクトリーとメールスプールも同時に削除する)
# id testuser01
uid=1000(testuser01) gid=1000(testuser01) groups=1000(testuser01)
# ls -ld /home/testuser01/
drwx------ 2 testuser01 testuser01 62 12月 16 01:13 /home/testuser01/
# ls -l /var/spool/mail/testuser01
-rw-rw---- 1 testuser01 mail 0 12月 16 01:13 /var/spool/mail/testuser01
# userdel -r testuser01
# id testuser01
id: `testuser01': no such user
# ls -ld /home/testuser01/
ls: '/home/testuser01/' にアクセスできません: そのようなファイルやディレクトリはありません
# ls -l /var/spool/mail/testuser01
ls: '/var/spool/mail/testuser01' にアクセスできません: そのようなファイルやディレクトリはありません
インフラエクスペリエンス


【Linux】useraddコマンドの使い方(オプションあり) – インフラエクスペリエンス
この記事を読むと・・・useraddコマンドの基本的な使い方が理解できる 【useraddコマンド】どんな時に使う? 以下のようなことがしたい場合にuseraddコマンドが役立ちます…